お知らせ

2012.04.02

復興支援・住宅エコポイントに予約制度が導入されます。

NEW 

復興支援・住宅エコポイントの被災地以外の地域の予約申込は2012年7月4日 午前9時到着分をもって受付終了しました。

国土交通省 2012年7月4日公表

7月4日9時以降に到着した予約申込は、
すべて受付対象から外され、後日予約申込者宛に郵送でその旨が知らされます。
また、予約申込が受付されても、審査において書類に不足や不備ある場合は、予約通知は発行されませんのでご注意ください。

なお、被災地(特定被災区域)については10月末をめどに予算額に達するまで予約申し込みが受け付けられます。

予約申込終了についての詳細は【住宅エコポイント事務局】へ

■ポイントの発行対象

【 エコ住宅の新築 】
平成23年10月21日~平成24年10月31日までに建築着工したもの

【 エコリフォーム 】
平成23年11月21日~平成24年10月31日までに工事着工したもの

※ 詳しくはこちらへ 【住宅エコポイント事務局】>>

「復興支援・住宅エコポイント」押出発泡ポリスチレン板スタイロフォーム登録製品型番一覧

  • ※エコリフォームポイント申請の際、必要となる型番です。
メーカー名 ダウ化工株式会社
JIS規格 JIS A 9511
JIS規格名称 発砲プラスチック保温材
JIS認証番号 TC0307071 TC00607012 TC0307071 TC00607012 TC0307071 TC00607012
断熱材種類 A種 押出法
ポリスチレンフォーム
保温板1種
A種 押出法
ポリスチレンフォーム
保温板2種
A種 押出法
ポリスチレンフォーム
保温板3種
断熱材区分 C D E
登録製品
PDF 51.6KB

PDF 46.5KB

PDF 60.7KB
【HTML版】スタイロフォーム主要銘柄抽出リスト >
【PDF版】スタイロフォーム主要銘柄抽出リスト >
  • ※一部の銘柄については、販売地域が限定されます。

復興支援・住宅エコポイントの内容

ポイントの申請・交換期限

ポイントの交換対象

発行されるポイントは復興支援商品又はエコ商品等と交換することができます。

<復興支援商品>
被災地の産品・製品 / 被災地の商品券等 / 東日本大震災への義援金及び募金等
<エコ商品等>
エコ商品 / 環境寄附 / エコ住宅の新築またはエコリフォームを行う工事施工者が追加的に実施する工事

  • ※発行されるポイントのうち1/2(半分)以上を、被災地の特産品や被災地への儀援金など復興支援商品に交換していただく必要があります。

■商品交換のイメージ

ポイントの申請方法

復興支援・住宅エコポイント発行・交換申請書に必要事項を記入し、必要書類を添付して、次の①または②の方法で申請します。申請者は、新築住宅の購入者、新築・リフォーム工事の発注者(通常は住宅所有者)です。

① 窓口申請 : 全国の申請窓口※に申請者に申請書類を持参して手続きを行うことができます。

② 郵送申請 : 住宅エコポイント事務所※申請書類を郵送することで手続きを行うことができます。

※全国の申請窓口の連絡先及び郵送先等は復興支援住宅エコポイントのホームページに掲載しています。

▼ 復興支援・住宅エコポイントホームページ(住宅エコポイント事務局)
住宅エコポイント事務局 : 0570-200-121  ナビダイヤル(有料)
受付時間: 9:00~17:00 (土・日・祝祭日含む)

※IP電話等からのお問合せ先(有料)
申請前の方 : 03-4334-9256
申請後の方 : 03-4334-9257